冬のスキンケアが大事な理由は?乾燥肌は老化の入り口!

冬のスキンケアのポイント

冬は乾燥して肌がカサカサになりますよね。しかし「冬が過ぎれば自然と治るから大丈夫!」と油断してはいけません。

実は冬の乾燥は、肌が老化する原因になるのです。

 
適切なケアをしないで放っておくと、冬が過ぎても、肌の乾燥や小じわに悩まされるかもしれません。

今回は肌の老化を防ぐための、冬の正しいスキンケアについて紹介します。

冬の乾燥は美肌の大敵!その理由は?


冬に肌のたるみや小じわが目立つのは、乾燥が原因です。

しかし「乾燥が原因なら、保湿すれば元に戻るでしょ?」という考えは危険です。

 
冬のスキンケアは、実は夏と同じくらい重要なんです。

乾燥で小じわができるのはなぜ?

空気が乾燥すると、肌の表面を覆っている角質がめくれあがって、その隙間から細胞内の水分が奪われます。

水分が不足した肌は、空気が抜けた風船のようにハリを失い、たるんでシワを作るのです。

 
乾燥が原因の細かいシワは「ちりめんじわ」呼ばれます。

早い段階で保湿すれば元に戻りますが、放っておくとシワの跡が残り、中々消えなくなってしまいます。

油断しがちな「紫外線対策」

「夏はしっかり紫外線対策をしていたけど、冬は何もしていない」という人は、意外と多くいます。

冬は日差しが柔らかく、厚着をして腕などが日焼けしにくいため、紫外線はごくわずかしか浴びていないと思い込みがちです。

 
しかし実際は、冬もかなりの量の紫外線を浴びています。

UV-Aは増え始める時期が特に早く、2月後半にはすでに真夏の2/3もの紫外線が降り注いでいるのです。

 
紫外線は日焼けやシミだけでなく、シワやたるみの原因にもなります。

先ほど紹介したUV-Aは、肌を内側から支える「コラーゲン」や「エラスチン」を破壊します。

 
そのため冬の紫外線対策を怠っていると、いつの間にか肌のハリが失われ、たるみやシワが目立つようになってしまうです。

参考

紫外線対策はいつからするべき?冬も日焼け止めは使うの?おしえて!アネッサ

肌の老化に繋がる危険性も!

肌の乾燥は色々な肌トラブルの原因となりますが、保湿をすることで解消する場合も多いです。

しかし肌が乾燥した状態で長く放置していると、後からどれだけ保湿をしても手遅れになってしまうケースもあります。

 
たとえば乾燥による小じわは、長期間放置すると肌に跡が残ってしまい、保湿をしても元に戻らなくなる場合があります。

また紫外線によって破壊されたコラーゲンやエラスチンは、健康な肌でないと順調に再生されません。

 
きちんと保湿された肌では、細胞が活発に生まれ変わっていきます。

乾燥した肌ではこの働きが滞るため、傷ついた細胞がいつまでも残ってしまうのです。

 
すると肌に深いシワができたり、たるみが目立ったりします。このように肌の乾燥は、肌の老化のきっかけになります。

シワやたるみが進行すると、セルフケアでは簡単に解消できなくなるため、肌の老化は対策よりも、予防することがずっと重要なのです。
 

冬のスキンケア、夏とどう変える?


肌トラブルを防ぐためには、季節によってスキンケアを変える必要があります。

肌が乾燥しやすい冬のスキンケアは、どんな点に気を付ければ良いのでしょうか?

何よりも保湿が大事!

冬の乾燥は肌が荒れたり、たるみや小じわが気になったりと、色々なトラブルを引き起こします。

「どんなケアをすればいいの?」と迷ってしまう人も多いでしょう。

 
冬場のスキンケアは、何よりも保湿が一番です。

肌がしっかり潤っていれば、粉吹き肌や毛穴の目立ちなど、色々な肌トラブルの解消に繋がります。

 
夏場はさっぱりした使い心地の化粧品を使っていた人は、しっとりと濃密なタイプの化粧品にチェンジしましょう。

化粧水などが多く余っていて、来年まで持ち越したくない人は、その後に使う乳液やクリームを変えるだけでも、肌の潤い方が変わってきます。

 
オイリー肌でベタベタしたテクスチャーが苦手な人でも、化粧水だけ付けて終わり!ということは避けてください。

オイリー肌の人は保湿ケアを怠りがちですが、「脂性乾燥肌」と言って、肌の内部は乾燥している状態の人も多くいます。

 
肌内部の乾燥は、シワやたるみの原因になりますので、自分に合った化粧品で丁寧にケアする必要があります。

関連記事: その方法、本当に合ってる?化粧品の正しい使い方をおさらい!

肌への刺激は最小限に

冬でも紫外線対策が欠かせないのは、先ほどもお伝えした通りです。

しかし夏場と同じ日焼け止めを使っている人は注意が必要です。

 
日焼け止めにはUV-Aを防ぐ効果を示す「PA」値と、UV-Bを防ぐ効果を示す「SPF」値があります。

それぞれ+の表示や数値が大きいほど効果が高いのですが、効果の高い日焼け止めは、その分肌への負担も大きくなります。

 
冬の日焼け止め対策は、下の図の通り、日常生活で外出するなら20++、屋外で運動する場合でも30+++程度の強さで十分です。


(出典:知って防ごう紫外線(2) 肌を守るポイント | 資生堂ビノラボ

またメイクも同様で、汗をかいても崩れにくい・落ちにくい化粧品は、肌への負担が大きくなります。

肌につけている時だけでなく、クレンジングで落とすときも強くこする必要が出てくるため、肌への刺激になってしまいます。

 
日焼け止めや化粧品は必要以上に強いものは使わず、季節や状況に合わせて使い分けましょう。

外出先でのケアも忘れずに

夏場は外の紫外線こそ気になるものの、仕事中ずっと屋内にいる人は、外出先でのスキンケアは特に必要ありませんでした。

しかし冬は、屋内にいる時こそ肌の乾燥を気に掛ける必要があります。

 
暖房の効いたオフィスはかなり乾燥していますが、自分の都合で大きな加湿器などを持ち込むのは難しいですよね。

そんな時は、電気を使わない気化式の加湿器や、メイクの上から使える保湿ミストなどが大活躍します。

MEMO
乾燥を防ぐためにマスクをする場合も要注意です。

摩擦やムレによって肌荒れになる可能性もあるため、肌に優しい素材を選びましょう。

冬にありがちな肌トラブル・その対処法は?


空気が乾燥する冬場は肌が敏感になり、夏場とは違った肌トラブルが起きやすくなります。

冬によく起こる肌トラブルの対処法について、見ていきましょう。

化粧品で肌がひりつく

いつも使っている化粧品でも、冬場になると刺激が強く、肌に合わないと感じることがあります。

そんな人は「乾燥性敏感肌」になっているかもしれません。

 
肌に合わない化粧品を使っていると、肌荒れやくすみの原因になります。

医薬品・外部医薬品の化粧品や、添加物の少ない敏感肌用の化粧品に買い替えましょう。

冬ニキビの対処法は?

おでこや鼻筋にできやすい夏のニキビは、過剰な油脂が原因です。

一方で冬ニキビは、乾燥して角質が毛穴に詰まってしまう事が原因で、皮脂の少ない顎(あご)のあたりにできやすいです。

 
このように夏と冬ではニキビの原因が違うため、夏と同じニキビケアでは、冬ニキビは中々改善しません。

冬ニキビを解消するには、まずは肌をしっかり保湿することが重要です。

 
またバランスの良い食事は、肌のターンオーバーを促進します。

肌の余分な角質が排出されやすくなるため、冬ニキビの解消に繋がります。

関連記事: いつまでも若々しく!美肌を保つ食事のコツは?

目元の小じわが目立つ

冬の乾燥で特に気になるのが、目元の小じわです。

目元は顔の中でも皮膚が特に薄いため、乾燥しやすく、小さなしわが目立ってしまいます。

 
目元の乾燥ケアには、目元専用の化粧品、アイクリームを使うのがおすすめです。

アイクリームは細いチューブ状のものが多く、持ち運びにも便利なため、外出先で目元の乾燥が気になった時にも重宝します。

 
保湿やシワ・たるみを改善する効果が高く、目元の小じわの予防になります。

 
以上、冬のスキンケアの注意点について紹介しました。

夏の紫外線対策と比べると、冬場のスキンケアは油断しがちですが、どちらも肌の老化を防ぐためには大変重要です。

 
冬も乾燥や紫外線の対策を万全にして、いつまでも若々しい肌を保ちましょう。

以下では、人気のアイクリームを紹介しています。目元の乾燥対策にアイクリームを使ってみたいという方は、参考にしてください。

 

この記事のまとめ

  • 冬に保湿や紫外線対策を怠ると、肌の老化に繋がる
  • 化粧品や日焼け止めは、季節によって使い分ける必要がある
  • 効果の強すぎる日焼け止めは肌に負担をかける
  • 化粧品で肌がひりつく場合は、敏感肌用のものに買い替える
  • 冬ニキビの対策は、保湿とターンオーバーの改善が重要
  • 目元の小じわが気になる場合は、アイクリームがオススメ